![]() カテゴリ
全体*ご挨拶* *ゑず研(リンク)* +ミルニング+ +cool down run+ +ハナモゲスト ゲリライブ+ +in much guy+ +談合料亭『千徒馬亭』+ +in the sky?+ +丁猫犬堂+ +YOU WIN!!+ +開楽館+ +knowing+ +朝臣寺+ +mender!+ +武道便所 グレージー+ +難℃ set key+ 第9回エッセイ・ブログ大賞
最新のコメント
ブログジャンル
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 more... 記事ランキング
画像一覧
ブログパーツ
検索
ファン
最新の記事
外部リンク
|
「入ってい~い?」
「今日は今から遊び行くから、入ってもすぐに出ることになんで?」 「ドコ行くん?」 「チン。」 「チン?チンてどこ?」 「池。」 「何すんの?」 「釣り。」 「釣り?」 「プールの裏に池あるやん。あっこチン。あっこで釣り。」 「えー…プールしらん…」 「はぁ?市民プールしらんの?」 「だって…市民プール汚いから…行ったことない…」 さいですかー。 「しらんのやったらしゃーないわ。」 「一緒に行ってもいい?」 「しらんねやろ?」 「一緒に行って帰って来たらいいやん?」 「アンタらやめといたほうがええで。門限あんねやろ?あたしら帰るの7時くらいになるで?」 「えーーーなんでそんなに遅くまで…」 「夕まづめっていう釣れる時間帯があってそれが過ぎひんことには帰るつもりもないわけよ。釣れへんまま帰るって、何が楽しゅうて釣りすんねな。」 結局、知らない部分の道のりを極力覚えながら行き、それでもわからなかった場合には5時になったら道がわかるところまでチョモが送っていくということで暇つぶしに我が家へやって来た女子も一緒に行くことに。女子はほんーまめんどくせぇなぁ…とか言いながら。 チンにつくと、隠しておいた釣り竿を取り出す。竹藪で折ってきた枝から作ったロハス竿、商品名をつけるなら『自然に還れ自然にかえ~れ~』である。私の特選もらいものペン型携帯釣り竿、商品名『蜂鳥』は、木切れで作った見栄えの悪い釣り竿を好まない女子に貸してあげる。 チョモが針をつけている間、私は家をつくる。シートを広げて、飲み物と本のセット。私は、まづめ時集中釣り人といった姿勢で臨むので、その時が来るまではじっと書斎で本を読んでいる。図書館で借りた本だから3週間以内で読破せねばならんからの。 ![]() 時間が気になるノロが、まづめ時判定のため池の淵に座りじっと水面を見る私に訊く。 「まぅちゃーん…何時か…わかるぅ…?」 「わかんない。」 「ケータイは?」 「家。」 「家?!」 「あっこ、家。」 「あぁ…アレ…家なんや。」 「家やんか。」 「時間…見てくる…」 「トイレの前に置いてるやろ?」 「トイレ?!どこ?トイレ?」 「アンタぁ~壁から入らんとってよ~?玄関かお勝手から入りや?」 「どこ?玄関?」 「もー…めんどくせぇ…そこ、台所やんかー。そっちお勝手やろ?お勝手から入って、もー。むこーが書斎やろーーーその横がトイレやんかーーーほら、そこあるやんか~。」 「あ…あった…」 「台所に置いといてー」 「え?どこ?台所?」 「はぁ??アンタさっき台所で麦茶飲んだやんか~もーーーーーめんどくせぇ…」 「あ…ここ台所やったんや…」 ![]() めんどくせぇなぁ、もー。チョモもヘイポーも、へそくりの場所まで知ってんのに、もー。 釣り糸を垂れるとき。 それがまづめ時にアタっていないとき。 ひとはミルニンガーになってしまう。 くだらないことを考えると同時にそれが複数になると、くだらない会話が生まれるものなのだ。 ![]() 「なぁ…チョモ…釣れへん…その夕まづめって…何時くらい?」 「何時ってのはナイで…人間の時間では言われへんわ…」 「アンタらがいる間はこへんのちゃう?」 「ええー…だいたい何時くらいよ?」 「日が落ちる前くらいかな…」 「まだ?16時半やで?」 「魚にきけば?」 「おーーーい、まだかーーーー?」 「まだじゃボ~ケ~、ハラへってへんのんじゃダ~ボ~。」 「ムカつくーーーーー!」 「うるさいわ、カー。」 「だってぇ…ムカつくもんっ。まぅちゃんはムカつかへんのーーーーっ?!もーーーーっ!!」 「いや…釣れへんかったらそらムカつかんこともないけど…やからって叫ばへんわいガキじゃあるまいし。それが大人や。」 「もーーーー!!ムカつくーーー!!」 「うるせーーー!!」 「叫んでるやん。」 「アンタに対してな。」 ![]() 「あー…帰ったら宿題やらなアカン…」 「ノロはええで、宿題やるだけやろ…?僕なんか宿題があるからって宿題だけさしてもらえるわけちゃうねんで…?夕食の準備して…ここに来る前も米研いでから来てんねんで…やることいっぱいあんねから…」 愚痴ってんじゃねぇよ…ったく。 「ちぃさいことーは気にすんなっ それ わかちこわかちこ~♪…わかちこ、て何やろな?」 「わかちこ…て、誰やった?」 「ゆってぃ。ハードルたか~いっ、て。」 「どんなネタやったっけー?」 「…観てへんの?レッドカーペット。…合コンに行って~」 「合コン行ったことないからわからんし…」 「行けば?すりゃええやん、小学生の合コン。どう?」 「はは…どうなんやろな、小学生の合コン。」 「可否小学校6年1組29番、ノロ原ノロ香でーす。好きな科目は給食でーす。どう?」 「ウケるな。」 ![]() 小学生合コンコント~。 ガキんちょのおま~んざ~い「社会人合コンとの相違」の巻。 社会人のばやい 「今日の合コンのメンズ、何系~?」 「今日はね~美容師系~。」 「よさげ~♪ハズレなさげなのって半年ぶりじゃない?」 「てゆーか、いつものお店でいいの?月曜は私、残業日だから無理なんだけど。」 小学生のばやい 「今日の合コン、どんなカンジ?」 「中央小学校6年3組。」 「中の下~♪顔見るのって、中央小学校が10校中7位だった連合音楽会ぶりじゃない?」 「てゆーか、いつもの図書館でいいの?月曜は休館日だから無理なんだけど。」 社会人のばやい 「病院の受付やってるサトミでーす。今はええっとー…スノボにハマってるかな~…まぁでも難しいけどね~。」 「あ、そうなの?オレ、スノボ得意だから、休み合わして一緒に行かない?」 小学生のばやい 「進研ゼミやってるノロ香でーす。今はええっと…計ドの7の⑫の問題が難しくてドツボにハマってるかな…」 「え、そうなの?僕、計算ドリル得意だから、答え合わせして一緒に解かない?」 小学生の合コンのほうが、ネタには困らないな。ルネッサ~ンス! ■
[PR]
by yoyo4697ru980gw
| 2008-09-08 00:08
| +朝臣寺+
|
Comments(2)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||