人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうでもよいことを考えはじめたらキリがおへん どうでもえぇのについつい考えてまう どなたサンもその状態が「ミルニング」どすぇ
カテゴリ
全体
*ご挨拶*
*ゑず研(リンク)*
+ミルニング+
+cool down run+
+ハナモゲスト ゲリライブ+
+in much guy+
+談合料亭『千徒馬亭』+
+in the sky?+
+丁猫犬堂+
+開楽館+
+YOU WIN!!+
+knowing+
+朝臣寺+
+mender!+
+武道便所 グレージー+
+難℃ set key+
笑道:サルコイドーシスのススメ
骨折:プロオレラー手引書
RSS登録【Feedly】
follow us in feedly
最新のコメント
> なおにょろさん 骨..
by yoyo4697ru980gw at 15:12
早速のご返信ありがとうご..
by なおにょろ at 13:08
> なおにょろさん は..
by yoyo4697ru980gw at 08:55
おはようございます! ..
by なおにょろ at 06:11
愛が重くていかついです☆..
by yoyo4697ru980gw at 20:53
ブログジャンル
以前の記事
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
more...
記事ランキング
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
最新の記事
ブログ移行のお知らせ ~検索..
at 2023-07-07 20:50
イオンの七夕さま~2023~
at 2023-07-03 19:12
市川猿之助救急搬送のニュース..
at 2023-05-19 21:18
【証言書き下ろし】信楽たぬき..
at 2023-05-06 01:31
笑道入門サル治療:病人として..
at 2023-04-18 22:59
外部リンク

引っ越しの極み
「お~なんか『引っ越しする』って感じがしてきたなぁ?」
「してきたやろ?」
「やっと『引っ越し』の雰囲気、出てキたなぁ?」
「実感ねぇ、してきたぁ?」
「する・する。引っ越しの極みやな~!」
昨日あたりから、ヘイポーもチョモも声に出して「引っ越し」を噛みしめている。
引っ越しの極み_d0137326_02555.jpg

こんなカンジとか。
引っ越しの極み_d0137326_031944.jpg

こんなカンジね。これだけカラになってくるとココから出るってカンジがするよね。こっちがカラってことは自動的にフルハウスがツメツメってカンジね。
引っ越しの極み_d0137326_034278.jpg

コレも引っ越しの雰囲気が満載だよね。
荷物を入れてからクロスを貼ることになっているので、細かいゴミが入らないように塗装する時なんかにカバーするヤツをしといたほうがええらしい。コーナンに行ってみたが、そのようなモノが見当たらず仕方がないので「デカいラップ」みたいなもんを買ってきた。ラップにしてはデカいが押し入れをカバーするには小さい。ひとりでするにはやり難い作業をコツコツとやっていると「こっちのほうが大きいから、これのほうがラクやろ。これを貼ったらええで。」と床に敷く用のシートを棟梁がくれた。

「さぁ~っ!今日から食材処分でどんどん粗食になってイくで~っ!!質素の極みやな~っ。」
品数だけ多いけど、どれもこれも「ちょっとずつ」の食事。

引っ越しの極み_d0137326_041156.jpg

コレ、知恵の輪みたいになってんだけど。
引っ越しの極み_d0137326_042735.jpg

こんな風に設置したのは、誰だっ。…それは私だが。

ハンドパワーで…取ってみせましょう…
引っ越しの極み_d0137326_044950.jpg

あれ…パワー切れ。
「これはさぁ…考えるに、この空間で外すんはムリやな。入れる時もこっちの広いトコロで分解しといてはめ込んだのをふたつ同時に押し入れに持っていったな。だからその逆をやるんやけども…そうなると、コレ、邪魔やな。」
奥から奥から入れてったハズだから、手前から手前からのけてかないとねぇ。…最後でえっか。


私は伊達に何十回と引っ越しを重ねてきたわけではない。引っ越す度に「引っ越し力」がついてきているのだ。
何週間も前から荷物をまとめていると、「使わないからまとめていつでも運べるように」しておいたつもりが急に要り用になる、ということが必ず起きるものである。そして「あっちに入れたかこっちか…」とやっているうちにもう面倒になって、あるとわかっていながら買い足すという無駄な出費が発生してしまうのがオチなのだ。ギリギリまで何もしない。それが引っ越しの極意である。「よし」と思ったその日から急に荷造りを始めるのが一番、効率が良く且つはかどる。ただ「疲れる」ということだけは覚悟せねばならない。私はこの二日間で「こんなトコにも筋肉があったのね…」と思うくらいの筋肉痛である。これが「引っ越しの極み」である。
無駄なく、出費を抑え、イイ感じに引っ越しをする場合、引っ越しの二日前までは普段通りの生活をするほうが得策である。食材の計算をしこれをカラにするようにしつつ「今いるものダケを残す」という消去法で荷造りをするのが一番、スムーズ。
そして、最後まで使っていた「使いサシ」などを詰める時のポイントは「無駄なく一切合切」である。
引っ越しの極み_d0137326_094372.jpg

これはあそこに・これはここに、なんてな梱包上の配慮は無視しよう。ごちゃまぜでよいのだ。
引っ越しの極み_d0137326_051573.jpg

だって引っ越し先でも「今、使っていた。」というものはすぐに使うことになるのだから、ひとつの箱にまとめて入っていたほうがラク。文具は文具・雑貨は雑貨・キッチンはキッチンという区別はいらない。辞書の中に靴下が入っていても気にならない自分をつくるのである。

「使いサシ」の物は小さい箱に入れてから詰めるのが基本。グラグラするからって新聞紙を丸めて詰める、という無駄は絶対にやってはならない。
引っ越しの極み_d0137326_054018.jpg

エコバックの中にゴミ袋を入れておき、それをクッションとして詰めるんである。
引っ越しの極み_d0137326_061838.jpg

荷解きをする時、ゴミ袋まであればひとつの箱を開ける時に出たガムテープのゴミなども「その箱の中の物」だけで処理できるので作業がラク。雑巾・軍手なんかを入れておいても活用率は高い。
引っ越しの極み_d0137326_071497.jpg

そして大きなポイントが「テープ」。これはビーっと貼る「キチンと封」をしたらば、テープがいくらだって要るし荷解きの時のゴミも増えるので端を二カ所だけちょこっと。
引っ越しの極み_d0137326_073731.jpg

なんやったら一カ所だけでもいいくらい。30個も40個も荷解きするんである「キチンと」がどえらい無駄になる。要は、蓋が開かなきゃいいわけだしね。
引っ越しの極み_d0137326_08199.jpg

「何が入っているか」を書いておくのも、誰にでもわかるようにでなくてよい、自分だけにわかれば。
こうして、封を「しているもの」と「していないもの」の個数を考えながら荷をつくる。一番上に「していないもの」を置き、その上に袋詰めにした「軽いもの」で「押さえ」的な処置を施す。荷解きをラクにするためである。
引っ越しの極み_d0137326_082419.jpg

極みやな~キ・ワ・ミ。
by yoyo4697ru980gw | 2009-11-27 00:15 | +mender!+ | Comments(2)
Commented by ポバヤシエンザ at 2009-11-30 18:22 x
えっ?ニ・ト・リ?
Commented by MAコレラ at 2009-12-09 11:30 x
それは、引っ越しの荷物が半分以上まだ未開封なのに行ってみたら私の半日が潰れた所だね、ニトリ。思わず家具5万円分買っちゃったニトリかな。次回の買い物の時に早速ポイントで500円ひいてくれるって言ってたニトリだな。
引っ越し費用が赤字になってすでに数百万の借金を抱えてんだけど500円ぽっちをひいてくれると言われたところでねぇ…時給500円上乗せでやとてくれるほうが嬉しいねけど、ニトリ。
<< 待った甲斐がありました ながら勉強 >>