人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうでもよいことを考えはじめたらキリがおへん どうでもえぇのについつい考えてまう どなたサンもその状態が「ミルニング」どすぇ
カテゴリ
全体
*ご挨拶*
*ゑず研(リンク)*
+ミルニング+
+cool down run+
+ハナモゲスト ゲリライブ+
+in much guy+
+談合料亭『千徒馬亭』+
+in the sky?+
+丁猫犬堂+
+開楽館+
+YOU WIN!!+
+knowing+
+朝臣寺+
+mender!+
+武道便所 グレージー+
+難℃ set key+
笑道:サルコイドーシスのススメ
骨折:プロオレラー手引書
RSS登録【Feedly】
follow us in feedly
最新のコメント
> なおにょろさん 骨..
by yoyo4697ru980gw at 15:12
早速のご返信ありがとうご..
by なおにょろ at 13:08
> なおにょろさん は..
by yoyo4697ru980gw at 08:55
おはようございます! ..
by なおにょろ at 06:11
愛が重くていかついです☆..
by yoyo4697ru980gw at 20:53
ブログジャンル
以前の記事
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
more...
記事ランキング
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
最新の記事
ブログ移行のお知らせ ~検索..
at 2023-07-07 20:50
イオンの七夕さま~2023~
at 2023-07-03 19:12
市川猿之助救急搬送のニュース..
at 2023-05-19 21:18
【証言書き下ろし】信楽たぬき..
at 2023-05-06 01:31
笑道入門サル治療:病人として..
at 2023-04-18 22:59
外部リンク

祭は投げ出された
先週、祥雲祭というチョモの高校の文化祭みたいなヤツに行ってきた。
三田は、三田目的で行くと伊丹からは遠い。
篠山デカンショを目的とした場合の三田はすぐに着くが、三田を目的とした時の三田は遠いのである。

9時に三田の学校に着こうとおもたら、伊丹で眠っている私は7時起床のアラームを鳴らして30分まどろみ、出掛ける準備を整える。
せっかくの休日早起きなので、ドライブスルー朝マック。
今更だが、37にして朝っぱらからのマクドはカラダに毒やで。
喉を通らないこと沖縄土産のちんすこうの如し。

運転しながら食べるなど不可能なので、ヒー坊に食べさしてもらう。
「クチあけとくからさ」
あ~ん、するわな、正面を向いて。
「え…コッチすら向かへんカンジ?」
「だって前向いてなかったら危ないやんか。適量入れて」
「…もぅ…待って。もぅ…すんごいボク忙しい」
「ヒー坊、喉かわいた」
「待って」
「待つけどそんなに待てない喉つまってる」
「えーーーー」
食べ終えるとヒー坊はしみじみと私に言った。
「まぅ、運転しながら食べる、てゆぅの、まぅにはまだ早いと思うわ」
「そう?ぜんぜん食べれたけど?」
「それはボクが食べさしてたからやろっ」
その舌の根も乾かぬうち、ヒー坊は訂正。
「まぅ、やっぱり『まだ早い』じゃないと思う。そのトシではもぅ『向いてない』んやと思うわ」
「…アンタ失礼やな」

三田では知られた名前の学校であるが、伊丹までその名が知れ渡っているわけではない三田祥雲館高校は、私学だと思われているけれど公立の高校である。
公立のそこそこカシコが行くレベルの学校なので、私は祥雲祭にさほどの期待をしてはいなかったことを白状しよう。
私が好むようなアホさ加減はないのだろうな、という偏見が最初からあった。
私は頭テッペンから足先までアホにまみれたようなわかりやすいアホさ加減が大好きだが、そうゆう突っ込みドコロがた~んとある印象を、チョモの学校からは受けなかった。
そう、祥雲祭に行くまでは。

カシコ的た~んと突っ込みドコロ満載の祥雲祭。

美術系展示物はギャラリー参加型。
祭は投げ出された_d0137326_1857298.jpg

好きに塗ってよいけれど、ボウルの中身は乾ききっており、赤と黄色しか自由に使える状況ぢゃないのである。
祭は投げ出された_d0137326_18571587.jpg

受付に2名を置いてるわけだからアフターケアをちゃんとしたほうがいいね。
どちらかというと美術系はアイデアで乗り切るタイプである私は、この2色しかないという状況で『カラスに目玉を入れる』というダルマ的発想で対処した。
コンセプトは当選議員だ。
祭は投げ出された_d0137326_1857412.jpg

一緒に色を塗っていた子供が引くほど迷いもなく、目玉を入れる。
にっこり、と。
目玉が全て丸く塗り潰すものだという固定観念は捨てよう。
祭は投げ出された_d0137326_185846.jpg

新しい政治はソコからだ!

レベルの高い作品のひとつ。
祭は投げ出された_d0137326_18584168.jpg

この絵のフェンスのサビ具合が絵ではないくらいリアル。
祭は投げ出された_d0137326_18591862.jpg
祭は投げ出された_d0137326_1859321.jpg

画像に撮って見るのと肉眼で見るのとはで違うが、この作品は距離を置いて眺めると、目にはとてもリアルに感じられるのである。
祭は投げ出された_d0137326_190590.jpg
祭は投げ出された_d0137326_1901599.jpg

個展や美術展で展示されている絵画を、離れた場所から腕組みして見ているひとがあるが、その理由がこの絵でわかった気がする。
絵描きは照明や距離という目に見えない効果を利用して描いているんだね。

チョモの芸術選択は書道。
祭は投げ出された_d0137326_1904292.jpg

臨書で何と書いてあるかわからない二文字。
祭は投げ出された_d0137326_191675.jpg

「この二文字を書いているひとがほかにいなかったけど、コレ何か意味がある熟語?」
「さぁ?テキトーに選んだからな。意味はわからんけど、誰も選ばない二文字にしたろ、とおもて選び抜いたからな」
…やめてくれ。
これ以上、少数派になるな。


英語を勉強したかったら祥雲館へ…という認識が地元にあるくらい英語漬けの祥雲館では、英語によるプレゼンをした天文部がその業績を認められ、このたび惑星にサンダショウウンカンという名前が付けられたそうだ。
これは天文学的にすんごいことなんだと思うけれど、日本語も満足に知らない私にはさっぱりわからない。
祭は投げ出された_d0137326_1914228.jpg
祭は投げ出された_d0137326_1915931.jpg

プレゼン内容が何一つわからない。
祭は投げ出された_d0137326_1921757.jpg
祭は投げ出された_d0137326_1923141.jpg

ただわかったのは、Sandashounkanという惑星がさそり座の足元を移動しており、そのSandashounkanという18等の大変暗い小惑星は、望遠鏡を使っても目で見ることが不可能ということである。
祭は投げ出された_d0137326_1925665.jpg

創立当初は進学校としてレベルが高かったが新たな新学校が出来たためになかなかのアホ学校となってしまった公立高等学校商業科卒の私の、小惑星Sandashounkanに対する感想を正直に書く。
「2000F026て惑星にSandashounkanの名前が付いてんで~」と言われた時と「月に土地持ってる」と言われた時の、私の反応は同じレベルの「へぇ~」だ。
私にとっての天体の存在がそんな位置であることをお詫びしたい限りである。
アホにはアホなりの楽しみ方があるので、わざわざ分析されてもなぁ…証明されてもなぁ…というのにも一理ある、ということをカシコの方々には理解して欲しいと思う。
祭は投げ出された_d0137326_1933256.jpg

あの金環日食を祥雲生天文部はこのように捉えているようだ。
祭は投げ出された_d0137326_1934856.jpg

さっぱりわからないが分析力の高いレポートとかそうゆうことなのだろうか。

私にとっては、金環日食を見るための眼鏡で「わ~~真っ暗で、な~~~んも見えねぇ~~~~!!!」とキタジマ口調を真似るほうが楽しくて、位置関係やそのシステムが計算で出てこなくても、いつもと違う太陽のビジュアルになんとなく神秘性を感じてしまう心の動きのほうが、『体験』というよっぽど優れた資料なの。

展示では、いろいろなテーマでレポートが発表されていた。
どれもこれも難しいが、私のアホレーダーはココに隠された突っ込みドコロを逃さなかった。

【正600角形で遊ぼう】
祭は投げ出された_d0137326_194566.jpg

600角形だとアレなんでまずは9角形から。
祭は投げ出された_d0137326_1942477.jpg

祭は投げ出された_d0137326_1944772.jpg
祭は投げ出された_d0137326_1945885.jpg

ちっとも遊べない。

私の感覚では、正9角形より正600角形のほうがより転がる、と思うだけだ。
だから正600角形で遊ぶとしたら、蹴るか投げるので、オイラー関数は不必要。

【分割数】
祭は投げ出された_d0137326_1952758.jpg

コラコラ。
さぁ、はじめに、しっかりと突っ込んでまいりましょう。
祭は投げ出された_d0137326_1953915.jpg

檻に仕分けできるほどの数を土産に出来るほど、中国のパンダ事情はくだけていないぞ。
簡単にお土産にはできないよね、高いよ。
レンタルでも3年間で8000万円する。
問題はパンダを「オス・メス・大人・子供」に分けて檻に振り分けるかどうかなんてコトぢゃない。
パンダ外交は国際問題に発展してしまう。
中国旅行のお土産だと言っておとなしく月餅とブルースリー仕立てのヌンチャクをお配りなさいな。
そうしたら何も問題は起こらないから。

このレポートはこのように随所にフザけ心が垣間見れた、私好みのレポートだった。
祭は投げ出された_d0137326_1962511.jpg

計算式に使用したパンダが
祭は投げ出された_d0137326_1963670.jpg

急にパンダコパンダ系キャラクター
祭は投げ出された_d0137326_1965097.jpg

「残り」とか書かないの。
パンダは国賓級の動物なんだから。
祭は投げ出された_d0137326_197367.jpg

落ちた。

文化祭のお楽しみ、激安露店もあるヨ。
祭は投げ出された_d0137326_1971778.jpg

ニワトリがリアルすぎる。
なんでこんなタッチにしてしまったのだろう。
食欲が失せるから、ココはキャラクターで描いて欲しかったな。

カフェの呼び込みをしているダースベーダーと話をするチョモ。
祭は投げ出された_d0137326_1972992.jpg

共通語は英語か?

他にも、楽しみ方イロイロ。

休憩所の黒板に並ぶ無数のラーフル。
祭は投げ出された_d0137326_198082.jpg

こんなに、要る???

して、ひとつがデカい。
祭は投げ出された_d0137326_198248.jpg

ちなみに黒板消しを「ラーフル」と呼ぶのは九州人とみて間違いないだろう。

マジックハウスはナナメの箱。
祭は投げ出された_d0137326_1985115.jpg

語尾がしっかり笑っているが、笑える一文はドコにもないぞ、コラコラ。
祭は投げ出された_d0137326_199715.jpg

私は、出ている釘に注意をせずにその釘にぶつかり、膝の肉がえぐれ骨が見えてしまった男の子が病院に運ばれるのに、第一目撃者として付き添った経験がある。
釘は、注意をしないとそのくらい危ない凶器である。

順路にまるで「お化け屋敷」のようなキャラが添えてある。
祭は投げ出された_d0137326_1992770.jpg

実際にはお化けも出ないのにやや渋滞のマジックハウス。
祭は投げ出された_d0137326_1994053.jpg

スペースを広くするとよいね。
祭は投げ出された_d0137326_1910332.jpg

祭は投げ出された_d0137326_19101693.jpg

とても有名なトリックアートの数々。
基本はおさえてる。
しかし、私が一番不思議に感じたのは、この統一性のないぬいぐるみの寄せ集めスペースである。
祭は投げ出された_d0137326_19103840.jpg

何かのトリックがあるのだろうか?
学生がアンケート用紙を用意していたので、その感想スペースでこのぬいぐるみたちには何かトリックが隠されていたのかを質問した。
しかし、いかんせん最終地点でアンケートに答え、その用紙はアンケート回収箱へ伏せられるために、回答はいただけない。
学校のHPにて回答される、というような補足もなかったし、このまま回答はないだろうと思う。
じゃぁ質問すな、とお思いの方々が圧倒的多数いらっしゃることだろうが『回答がないから質問しない』というのであれば、なぜゆえ芸能リポーターはタレントの熱愛が発覚したあと件のタレントがイベントに登場すると、そのイベントに絡ませるようにして熱愛の事実確認をするための誘導尋問をするのだろうか。
回答が得られるワケないのに。
世の中の質問は、そもそも半分くらいが回答をもらうための質問ではないのである。
大いに質問をしようじゃないか。
回答を得るためではなく、相手に考えるきっかけを与えるために。

東京スカイツリーを爪楊枝アートで作ったグループ。
祭は投げ出された_d0137326_1911556.jpg

どう見ても東京タワーですよね~という爪楊枝アートが、ブラックライトでスカイツリーになる、という仕掛け。
祭は投げ出された_d0137326_19111732.jpg

肉眼で見るともっと幻想的なの。
ブラックライトの数が少なくて「うっすらスカイツリー」ていうアジのあるトコロが好印象。
見ている皆様の想像力という高性能ブラックライトを駆使して、スカイツリーが完成。

窓ガラス全面に大きなアート。
祭は投げ出された_d0137326_19113313.jpg

描いたのだと思えば、近づいてびっくり切り絵。
祭は投げ出された_d0137326_1912769.jpg

てコトは一枚の黒い紙を切り抜いている。
祭は投げ出された_d0137326_19123060.jpg

なかなかの美的センスと芸術的バランスの要る作業、てコトだね。
祭は投げ出された_d0137326_19124289.jpg

みんながみんな芸術が得意ぢゃない、ていう人間味あふれる部分がある作品に私は魅かれる。
それでも努力してなんとかカタチにした、というトコロに深く心を揺さぶられる、それが芸術。

祭は投げ出された_d0137326_19131093.jpg

待たれているぞ「ほやぼーや」に。
祭は投げ出された_d0137326_19132043.jpg

これかな?ほやぼーや。
矢印は左に出ていたが、真下に居たホヤボーヤ。
顔ハメ書割の穴の直径が、もうちょっとあってもよかったと思う。


来年・再来年の祥雲祭に【乞うご期待!】が出来そうである。

こうして賽は投げられた。
いったん手を付けてしまった以上、もはや最後まで見届けるよりほかはない。
祭は投げ出された_d0137326_19151535.jpg
祭は投げ出された_d0137326_19144826.jpg

個人的にはサイエンス系のショーではなくて、工作系の展示が豊富だと楽しみだ。
平日にあると見に行けないから土日の二日間でやって欲しいな。
by yoyo4697ru980gw | 2012-07-01 19:33 | +朝臣寺+ | Comments(0)
<< 幼児らよ 県大会 >>